診療案内

CONSULTATION

当院は、患者さんの診療時間を大切にするため予約制をとっております。
ご予約は ℡ 092-682-6688 にてお受けいたします。
初めての方はお電話でご予約のうえご来院ください。来院前にホームページ上にある「問診票」をご覧ください。
また、初めての診察には1時間ほどかかります。お時間に余裕をもってご来院ください。

診療時間

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00 15:00~
17:00

昼休み 13:00~15:00  
休診日 火曜・木曜午後・日曜・祝日

診察の簡単な流れ

  • 問診
    現在の症状や今までの経過、治療歴、そのほかの病状・お薬のことについて質問紙にご記入いただきます。お薬手帳をお持ちの方は必ずご持参ください。
    あらかじめ質問用紙をダウンロードしてご自宅で記入していただけると、短い時間でより良い診療ができます。ぜひご利用ください。
  • バイタルチェック
    体温、血圧、脈拍、体重などを計測します。
  • 心理テスト
    診察前の待ち時間に簡単な心理テストをします。
  • 面談
    問診や心理テストをもとにして、精神科医がお話を詳しくお聞きします。
  • 検査
    面談が終わり病状の見立てをする上で身体チェックが必要な場合は、採血や心電図などの検査をします。専門的な検査については、精密検査ができる病院をご紹介します。*1)
  • 治療
    見立てに基づいた治療方針を説明の上で、カウンセリングやお薬の治療を行います。治療経過を見ながらカウンセリングやお薬の調整を行います。
    当院の方針として、お薬の使用量をできるだけ少なくします。
  • フォローアップ
    症状が改善したあとも再発のリスクがある場合、月に一度程度のフォローアップをします。また、お薬の副作用の早期発見と対応のために、肝臓や腎臓の機能や血糖値、不整脈の定期的な検査をします。*2)

*1)こころの病気と思われている中に、ホルモンの病気や糖尿病、心臓病が原因の病気の場合があります。

*2)副作用として、肝機能低下、不整脈、糖尿病などがあるので必要に応じて定期的なチェックが必要です。

対応できる疾患:
うつ状態・うつ病、神経症、不安状態、不眠症、対人緊張、パニック障害、強迫性障害、適応障害、自律神経失調症、更年期障害、ひきこもり、物忘れ、認知症

*)病気の種類と病気の重さによってクリニックでの治療が難しい時には、専門家・専門病院をご紹介いたします。

ストレスは、体調・生活習慣・生まれ持っての気質・環境・人間関係など、たくさんの複雑な要因から生じます。

ストレスの原因は、受験勉強・就職・転勤・人間関係のあつれき・退職・病気・老い・親の介護・死への直面など、誰にでも自覚できる心労の場合もあれば、自分では意識していない些細なことの積み重ねということもあります。
また、新居を建てる・栄転・結婚・出産など一見おめでたいことが人によって大きなストレスになることもあります。

「眠りが浅い」「不安だ」「イライラする」「なんとなく疲れた」「体がすっきりしない」という初期の段階で治療を始めることが患者さんにとって最良の結果をもたらし、時間とコストの節約になります

ストレスが長いあいだ発散されず、凝り固まった状態になると、こころとからだに変調をきたします。それらが慢性化・固定化すると仕事や家事などの生活に大きな支障をきたします。治療によって症状が改善しても健康的な生活に戻るためには長い時間と大きなコストがかかります。

治療の基本は、カウンセリングとお薬です。
「全く眠れない」「イライラが止まらない」「全くやる気が出ない」「考える力もない」というぐらいに症状が悪化すると治療する気力や体力さえもなくなります。
まずは、自分に合ったお薬で不眠や疲労を改善して、こころとからだを立て直すことが第一です。

ゆっくり養生し、リラックスして、こころに余裕をもってカウンセリングを続けましょう。
自分を見つめ直して、肩の荷を降ろしながら、こころのバランスを整えていきましょう。

<こんなことでお悩みの方はおられませんか?>

「なんとなく不安」
「落ち着かない」
「イライラする」
「胸がドキドキする」
「息苦しい」
「疲れやすい」
「食欲がない」

「考えがまとまらない」
「決断ができない」
「集中力がない」
「仕事や勉強ができない」

「何もする気がしない」
「人と会いたくない」
「テレビや新聞に興味がなくなった」
「好きなことを楽しめない」
「よく涙が出る」

「急に元気になったり落ち込んだりする」
「しゃべりすぎる、長電話する」
「浪費を繰り返してしまう」
「怒りやすい、ケンカをする」

「実際にはないものが見えたり聴こえたりする」
「他人に噂を広められているようだ」
「周囲の視線や声が気になる」
「考えが周囲に伝わるようだ」

「寝つきが悪く、夜中に何回も目覚める」
「朝早く目覚める」
「よく寝た気がしない」
「一日中眠たい」

「ほかの病院で異常がないのに体がどうにかある」
「めまいやフラフラの治療を受けても治らない」
「つい食べ過ぎや飲みすぎてしまう」
「のどに何か詰まったような違和感がある」
「鍵やガスの栓のことが気になって仕方がない」
「やめたいと思うが同じことを繰り返してしまう」

当院が行う診療内容についてご案内いたします。

担当する医師を紹介いたします。

当院が導入している医療機器など設備をご案内いたします。

問診表ダウンロード

千早並木通りクリニック

〒813-0044

福岡市東区千早4-21-55
プレミスト千早タワーツインマークス1F

診療時間

午前9:30~13:00 午後15:00~19:00
› 詳しくはこちら

休診日

火曜・木曜午後・日曜・祝日

電話092-682-6688 (予約制)

電話092-682-6688 (予約制)

※お電話にて予約の上ご来院ください。